ばあば、ビーズがま口、3種類のビーズ

👵 ばあば乃がま口 👛で現在使用しているビーズは3種類

①シードガラスビーズ(丸小ビーズ)外径約1.9~2.0mm
②3mmガラスビーズ(丸大ビーズ)外径約2.5~3.0mm
③3mmソロバン型アクリルビーズ

{12.5cm くし型 小鳥🐦} 同じ口金のがま口で比較してみます。

①シードガラスビーズ
触った感じ:すべすべでなめらか
持った感じ:軽い
この作品重さ:79g
価格:5,350円
特徴:昔ながらのビーズがま口、匠の技。👵ばあばの十八番。

-----------------------------------------------------------------------------------

②3mmガラスビーズ
触った感じ:つやつやでなめらか
持った感じ:心地よい重量感
この作品の重さ:116g
価格:4,550円
特徴:シードに比べてお手頃、ビーズや糸の種類が豊富

-----------------------------------------------------------------------------------


③3mmソロバン型アクリルビーズ
触った感じ:さらッとシャリ感
持った感じ:めちゃ軽い
この作品の重さ:68g
価格:4,550円
特徴:カット面がキラキラ光ってキレイ、軽量なので大きな作品にも使用可

-----------------------------------------------------------------------------------


同じ口金、似たように見えても、ビーズ種類が違うと触り心地や使い勝手が全然違います。
好みや、用途に合わせて、ビーズを選んでみてくださいネ。

SHOP2155

👵 ばあば乃がま口 👛 小学4年の時から作り続けて60有余年! 手作り大好きな〝 ばあば〟はいろんな糸、いろんなビーズを組み合わせ、 あれこれ考え、楽しみながら作品を作っています♪

0コメント

  • 1000 / 1000